オンラインカジノの信頼性について

オンラインカジノの信頼性について オンラインカジノ

オンラインカジノは信頼性が高いところを選ばないとイカサマや不正操作の被害にあう可能性があります。

基本的にはメジャーなオンラインカジノならほとんどが信頼性が高いので安心ですがこれからはじめてオンラインカジノを選ぶ方には信頼性の基準は分かりませんよね。

そこで今回は、日本でも人気の海外オンラインカジノを選ぶ際に何を見れば信頼性が確認できるのか紹介してみました。

オンラインカジノの信頼性をはかる5項目

  1. ライセンス
  2. 運営歴(絶対ではないけど)
  3. 姉妹サイトの存在
  4. 日本語サポートに対応しているか
  5. ネット上の評判

1,国際ライセンスがあれば信頼性は高い

オンラインカジノの大手なら間違いなく国際ライセンスを取得・保有しています。

オンラインカジノの国際ライセンスには主に以下の種類があります。2023年現在の世界のトレンドはキュラソーライセンスです。

  • キュラソーライセンス(オランダ領キュラソー発行)
  • マルタライセンス(マルタ共和国発行)
  • カワナケ(カナダ ケベック州 カナワケ政府)
  • ジブラルタル(ブラジル政府発行)

以前はマルタライセンスがオンラインカジノのライセンスで取得するも最も難しいとされ人気もナンバーワンでした。なのでマルタライセンスなら安心できるカジノというイメージを持つ方も今でも多いそうです。(もちろん安心です)

ただし、2019年の後半頃から多くのオンラインカジノがマルタをやめてキュラソーライセンスに切り替えるところが増えてきました。

このあたりの説明は別記事の「オンラインカジノの歴史」 でも紹介していますが、マルタライセンスでは仮想通貨の利用が許可されないために仮想通貨対応でマルタの次に権威があったキュラソーに皆が移行したという背景があります。

なのでオンラインカジノを選ぶ際にはマルタかキュラソーのライセンスを保有しているところを選べばまず信頼できると世界中のオンラインカジノプレイヤーは判断しています。

2,運営歴(絶対ではないけど)が長いと信頼性は高い

オンラインカジノの信頼性はそのカジノの運営歴がどれほどあるかでも判断することができます。

ただし、後でも補足させていただきますが運営歴が短いカジノが全て信頼性が低いわけでもないのであくまでも「長ければ安心感は高いけど短いところもあなどれない」と捉えていただければ大丈夫かと思います。

例えばワンダーカジノなんかはまだ運営歴が数年ですが「運営歴が短いけど信頼できるカジノ」として認知されています。

ちなみに運営歴が長いとなぜ信頼性が高いかと言いますと答えはシンプルで「まっとうな運営をしていればプレイヤーが離れないので長期にわたり運営を続けられる」からです。

まっとうな運営とは具体的には「正当な理由のない出金拒否」や「勝率についての不正操作」などがあります。

これらは先に紹介しましたライセンスをちゃんと保有しているカジノなら第三者機関などの監査の目も光っているので不正な運営をすることはできないというわけです。

ちなみに日本でもプレイできるオンラインカジノで運営歴が長いのはインターカジノやベラジョンカジノがあります。

世界中で見ればもっと多くの老舗カジノはありますが昔は日本語に対応していないカジノが多く日本人プレイヤーがいなかったカジノも多いのでそれらは省略し、日本語対応のカジノに限定した場合でインターカジノとベラジョンの名前をあげてみました。

日本語対応のカジノは2000年代に入りこれまでにおそらく40社ほどが誕生していますが現在は20社ほどとなっています。

新登場のカジノもあれば数年で閉鎖するカジノもありますが、閉鎖するカジノの多くは日本語のレベルが低く日本人プレイヤーが増えなかったところや、デザインが垢抜けないために不人気だったカジノなど「どうみてもダメ」なカジノも沢山ありました。

なお、今どきのトレンドしては老舗カジノから独立したメンバーが新しいカジノを立ち上げたり、人気カジノが特徴を変えた姉妹サイトを誕生させるケースがあります。

3,姉妹サイトなら信頼性の高さは同じ

オンラインカジノには運営会社が同じ姉妹サイトが存在しています。例えばベラジョンの姉妹サイトに遊雅堂があり、ワンダーカジノにはミラクルカジノやユースカジノがあります。

これらは同じ会社が異なるプレイヤー層を獲得するために、または現状のカジノでは対応ができないサービスを充実させるために姉妹サイトを作りそちらでサービス実現をするためなど目的はいろいろです。

いずれにしても言えることは姉妹サイトは同じ会社が運営をしているので信頼性が高いカジノ会社の姉妹サイトなら同じく信頼性が高いということです。

どのカジノを見ても姉妹サイトは大元のカジノとライセンスは同じで異なる点は決済方法と取り扱いゲームのラインナップが異なるところで好みで選べる楽しみが増えるといった感じです。

ちなみに最近だとベラジョンの運営会社がカジノシークレットを合併したのでベラジョンの姉妹サイトが増えました。

ベラジョンはボーナスがありカジノシークレットはキャッシュバックがあり、ボーナス派とキャッシュバック派が同じ運営会社で自分好みのカジノを選べるようになったのはプレイヤーとって最高の合併と言えそうです。

4,日本語サポートに対応しているか

オンラインカジノの信頼性は日本語サポートに対応しているかどうかも日本人プレイヤーにとっては大きなポイントとなります。

日本人プレイヤーを大事にしているなら日本語サポートをしっかり完備しているのは当然だからです。

もしも日本語サポートを用意していなければ英語でしか対応をしてもらえないので出金トラブルやシステムトラブルがあった時にスムーズな対応ができません。それを分かっているのに日本語対応してないカジノは当サイトでは「サービスの質が高くない」と判断してます。

もちろん新規カジノでまだスタートしたばかりだから日本語対応の準備中というカジノもあるかもしれませんが日本から登録ができるようになって半年経っても日本語に対応したサポートが始まらないところは当サイトとしては信頼性が低いと判断してます。

本当に日本人プレイヤーのことも考えて運営をしているなら日本語サポートが開始できるまで日本からの登録・プレイができないようにしておくのがトラブル防止の基本だと思うわけです。

もちろん”日本語対応していない”からといって詐欺・イカサマ・勝率の不正操作などリスクがあるとは言えませんが日本人への優先度が低い時点で日本人にとっては信頼性は低いカジノと言わざるを得ないです。

5,ネット上の評判が悪いくないか?

ネット上(2chや5chやTwitter上)にある評判は全てを手放しで信頼できるわけではありませんが評判の悪いものがあまりにも多い場合は信頼性はないと判断した方が無難です。

どこのカジノも良いことも悪いことも書かれるので良いことばかり書かれた偏った評判も怪しいですが悪い評判が多いカジノは間違いなく信頼できません。

注意していただきたいのは「ボーナス没収」や「出金できない」といった書き込みの多くはカジノが定めたルールを無視した賭け方をしたり出金条件を満たしてないのに出金しようとして拒否されている「勘違いしている」ケースも多いので本当の悪い評判を見極める目も求められます。

オンラインカジノで2~3年ほど遊んでいると自分の体験をもとに評判の信憑性を見定めることができるようになってきますが最初は誰しも分かりません。

なので信頼性のあるカジノを選ぶために超メジャーなカジノ(どこのランキングでも必ず3位以内に入る)を選ぶようにするのが基本と言えそうです。

せっかくなので続けて信頼性が高いとされているオンラインカジノを5社ピックアップしておきました。

オンラインカジノで信頼性が高いカジノ3社 2023年版

カードゲームが目的のプレイヤーにはワンダーとエルドアが人気で、スロットを好まれる方にはワンダーカジノとベラジョンノキュラソーライセンスのなかでも人気です。

オンラインカジノがはじめてという方にはベラジョンがおすすめです。

ワンダーカジノ
ワンダーカジノ公式サイト画像

・高級感ではワンダーが1位という人も
・EASY版なら本人確認ナシで出金OK
・EASY版はボーナスとVIP制度がないだけ
・EASY版からNORMAL版に変更も可能
・1回の入出金額に上限額がない
・初心者向けのガイドページで安心
・見た目のオシャレさもTOPクラス
・最高VIPはLINEで優先サポートも

エルドアカジノ
エルドアカジノ公式サイト画像

・3年連続で「ライブゲーム利用満足度NO.1 」
・入出金の上限額がない元祖VIP向けカジノ
・日本円でプレイできるので為替手数料なし
・VIPランクが超充実
・リベートボーナス&キャッシュバックの太っ腹
・リベートボーナスは最大1.3%

ベラジョンカジノ
ベラジョンカジノ公式サイト画像

・日本人の登録者数が1位で安心
・日本語サポートのレベルが高く安心
・入出金手段が豊富で困る心配がない
・スロットもライブゲームも新作導入が早い
・ベラジョン独占ゲームも多数あり
・登録と初回3回の入金ボーナスがそれぞれ充実

オンラインカジノの信頼性 まとめ

  • 信頼できるカジノはライセンス保有が当たり前
  • ライセンスはキュラソーかマルタなら信頼性が高い
  • 信頼できるカジノの姉妹サイトもやはり信用できる
  • 日本語サポート対応でないカジノは避けた方が無難
  • 信頼できるカジノでも評判は良いも悪いもどちらもある

オンラインカジノの信頼性について調べてみた結果はライセンスを持っていることが大前提ということが分かりました。

そのライセンスには種類がありマルタが最高レベルだけど仮想通貨を使うためにキュラソーライセンスにしたカジノも多いので両カジノとも信頼性は高いと判断できそうです。

また、運営が良好なカジノは現状のサービスで獲得できていないプレイヤーも得るために異なる決済サービスやゲームラインナップを用意して姉妹カジノを作ることがあり、大元カジノの信頼性が高いならその姉妹サイトも信頼できるということも分かりました。

そして信頼できるカジノであっても良い評判だけでなく悪い評判を書き込みする人もいるので(人気カジノほどプレイヤーが多いから書き込みする人も多い)評判に左右されないことも大切だと分かりました。

【決済の対応種類やソフトウェアの数だけでは信頼性は判断できないことも】取り扱い決済サービスの数の多さや取り扱いソフトウェア会社の多さは信頼性の高さも意味しているとは思いますが、取り扱いが少ないからとって信頼性が低いオンラインカジノとは言い切れません。例えばビットカジノのようにビットコインでプレイすることを前提としたカジノや人気の決済手段(クレカ・銀行・ecoPayz)だけ使えれば十分だと考えているカジノもあるからです。