ワンダーカジノは違法性あり?出金歴で逮捕って本当?!

ワンダーカジノは違法性あり? ワンダーカジノ 違法性

ワンダーカジノは日本をはじめ世界中で高額プレイをするハイローラーを中心に人気ですが違法性があるのでは?と不安に思う人もいると思います。

とくに銀行送金で出金をしたら即逮捕されるんじゃないかと不安で登録や入金に踏み切れない方もいるそうです。

今回は、そんなワンダーカジノの違法性の有無や日本の銀行で出金しても問題ないか紹介してみました。

ワンダーカジノは違法なのか?

いきなり結論から言いますとワンダーカジノは違法ではありません。国際ライセンスも保有しているれっきとした正統派オンラインカジノです。

世間一般にワンダーカジノなどのオンラインカジノが違法かどうかという噂が出る原因は「日本では違法じゃないのか?」という疑問を持たれる方がいるからです。

自分で直接に登録して入手金をするワンダーカジノなどの通常のオンラインカジノは実は日本では違法という法律はありません。なので安心してプレイすることができます。

ただし合法と決めた法律もないので一応はグレーゾーンな状況となっています。

ワンダーカジノを取り締まる法律がそもそも日本には存在していないだけのことです。カンタンに言うと「日本では違法か合法かを定めた法律がないので”違法にならない”」です。

こちらも参考にどうぞ⇛ オンラインカジノの違法性・合法性について

ワンダーカジノは世界的なオンラインカジノライセンスを保有しているし合法と認定している国もいくらでもあるので全く問題のないオンラインカジノです。

ワンダーカジノに違法性がないことを裏付ける記事もどうぞ】

オンラインカジノの違法性・合法性

オンラインカジノのライセンス

オンラインカジノの信頼性

カジノ法案(IR法案)の可決でワンダーカジノが明確に合法化されるかも

日本ではカジノ法案(IR法案)が可決されましたがこれによってヨーロッパのように実際のカジノとオンラインカジノの両方が正式に合法化となる可能性も出てきました。

というのも今の日本は税収を増やしたくていろいろと課税先を探している状況なのでヨーロッパを見習ってカジノ事業から税収を確保するようになる可能性があるからです。

そうなれば国際ライセンスも保有しており運営歴もあるワンダーカジノは法律で合法と認められる可能性は大きいと予想できます。(もちろん今も違法ではありませんが)

ワンダーカジノは逮捕者が出たことがあるか?

ワンダーカジノで日本人の逮捕者が出たことはないので安心してください。

過去に他社のオンラインカジノをプレイした人が逮捕された話はありますがそれも実際には逮捕後に不起訴処分となり犯罪歴はついていません。

”不起訴処分”とは「無罪判決と同義」だし”逮捕”という行為は取り調べのために身柄を拘束する行為のことで犯罪歴ですらありません。

逮捕後に無罪になっているにも関わらずそうした報道はされないので逮捕の話だけが広まってしまった感じです。

そもそも日本で賭博罪を適用するには運営者も検挙する必要がありますが海外に存在している外国企業を日本が検挙することはできませんし、そんなことをしようとすれば国際問題になりかねません。

たまにニュースで逮捕されている人が報じられているのはそれは日本人が国内で運営をしている闇カジノのことでその運営者と利用者が逮捕をされています。これは違法なので逮捕されます。

世間で「オンラインカジノは違法」と言われているのはそんなふうに国内に店舗を構えて国内の運営者がやってるサービスを利用するスタイル(俗に言うインカジ)のことです。

自分でワンダーカジノに登録して自分で入出金もする遊び方(全く普通のこと)をしていれば違法性はありませんし逮捕されることもありません。

ワンダーカジノから日本国内に出金したら即逮捕される?

すでに先程の解説で逮捕される心配はないことをお分かりいただけたと思いますが、ここから読み始めた方のために補足しますと答えは「逮捕されない」です。

日本にはオンラインカジノについての法律がまだ整備されていないため違法とも決められないし合法とも決められないグレーゾーンのままです。

また2022年の山口県のご送金問題が話題になった時には総理が「オンラインカジノを取り締まる」と発言しましたが実際には「国内で店舗を構えてオンラインカジノを運営しているものは違法だから取り締まる」という意味です。

ワンダーカジノに自分で登録して遊んでるプレイヤーのことじゃないんです。

なのでワンダーカジノをプレイして勝利金を日本の銀行口座を利用して出金(現金化)したとしても違法性はないので逮捕されることはありません。

銀行で出金しても仮想通貨やEウォレットを利用して出金しても全く問題はありませんが1%でも不安を感じる方は仮想通貨やEウォレットを利用してワンダーカジノで入出金をされるとより秘匿性が高いので安心感は大きいです。

ちなみに、ワンダーカジノで大勝ちをして数百万円や1,000万円もの勝利金を銀行口座に出金する時には高額なこともあり「何のお金ですか?」と銀行から問い合わせされる可能性があります。

この場合も違法性はないお金なので「海外のオンラインカジノからのお金です」と伝えれば問題はありません。

もしそれで「当行ではギャンブルのお金を受け取れません」と言われたら別の銀行を使えば対処できるので安心してください。

ワンダーカジノからの出金額が年間50万円を超えたら注意すべきこと

ワンダーカジノからの出金額が1年間(1月1日~12月31日)で50万円を超えたら一時所得の扱いとなるので確定申告をする必要があります。

もちろん確定申告しないと脱税行為になるのでその場合は逮捕される可能性がありますがこれは別にオンラインカジノだからということでなくて単なる納税義務に違反するからです。

なお、この場合の勝利金の計算には負けたお金は含みませんが、ベット額は引くことができます。

(例)10万円ベットして20万円勝った⇛ 勝利金は10万円

競馬で大儲けしている人もたびたび話題になりますがそれと負けた分のお金は経費にならないので単純に勝利金の合計額が1年で50万円を超えたら一時所得の確定申告をする必要が出てきます。

例えば出金額が年50万円を超えると確定申告が必要になりますが、ギリギリで抑えて翌年度までプレイを休む方もいるかもしれませんね。

そんな場合はうっかりプレイしてしまわないために「アカウント凍結」をしてもらうのが無難です。

ワンダーカジノは違法性あり?  まとめ

ワンダーカジノに違法性があるか?そして出金をしたら逮捕されるのか?について調べた結果は「問題なし」です。

違法という法律がないためプレイに違法性がないため出金をしてもそもそも違法性がないものの出金なので当然に問題がないという結論になります。

またワンダーカジノそのものについてもキュラソーライセンスという世界有数の国際ライセンスを保有しているカジノなので違法業者でないことは証明されています。

海外のオンラインカジノの大手はどこも国際ライセンスを保有していますがなかにはライセンスがないマイナーカジノもありそうしたカジノは違法な可能性があります。

今回の記事で紹介している内容はワンダーカジノの姉妹サイトにあたるユースカジノとミラクルカジノも同じ扱いになるのでそちらも違法性がないことと出金しても逮捕なんてされないという共通認識で問題ありません。

最後に念押しとして、いくらワンダーカジノのように違法性がないオンラインカジノでもそれを国内にある店舗でプレイをしてしまうとその行為は違法なのでプレイするには必ず当サイトなどのオンライン上から公式サイトに入り登録するように気をつけてください。